#ポップしなないで
90年代の谷山浩子さんの声と曲がわりと好きなのですが
令和のファンタジーと男女感で描いてしっくりくる一人称と二人称って「キミ」だけではなく「優柔不断な僕ら」とかで複雑。ボーカルシンセでは中々生成できない緊張感と息遣い、多様な声質とワード、疾走感と柔らかさが尊い。— しらいはかせ #VRStudioLab (@o_ob) November 22, 2020
from Twitter https://twitter.com/o_ob
#ポップしなないで
90年代の谷山浩子さんの声と曲がわりと好きなのですが
令和のファンタジーと男女感で描いてしっくりくる一人称と二人称って「キミ」だけではなく「優柔不断な僕ら」とかで複雑。ボーカルシンセでは中々生成できない緊張感と息遣い、多様な声質とワード、疾走感と柔らかさが尊い。— しらいはかせ #VRStudioLab (@o_ob) November 22, 2020
from Twitter https://twitter.com/o_ob